- HOME
- 3歳児クラス
3歳児クラス



3歳児日曜クラス2025年4月に開講します!! 2025年度の日程が決まりました。
無料体験 2025年3月2日(日) または 3月23日(日) 10:00~11:00
お問い合わせフォームまたはお電話(047-377-3955)にてご予約ください。
無料体験 2025年3月2日(日) または 3月23日(日) 10:00~11:00
お問い合わせフォームまたはお電話(047-377-3955)にてご予約ください。
母と子の ファーストトライ
3歳児 令和3年(2021年)4月2日から令和4年(2022年)4月1日生まれ
指導のねらい
有名幼稚園 2年保育の入園準備指導
●個々の発達に合ったきめ細やかな指導を通して、小学校受験・幼稚園受験合格をめざす。
●幼稚園受験の基礎(・話を聞き、理解して、行動にうつす・親と離れて集団の中で遊べるなど)を確実にしていく。
●集団生活に慣れ、友達とのかかわりを通して、いろいろな刺激を受け、社会性・協調性の芽を育む。
●幼稚園受験の基礎(・話を聞き、理解して、行動にうつす・親と離れて集団の中で遊べるなど)を確実にしていく。
●集団生活に慣れ、友達とのかかわりを通して、いろいろな刺激を受け、社会性・協調性の芽を育む。
※小学校受験希望の3歳児は、4月より、《小学校受験コース》へ進みます
指導項目
集団への適応力
友達と仲良く遊び、協調性を養う・何事にも興味を示し、積極的に取り組む姿勢を養う。
言語能力の発達
相手の話を聞き、理解して質問に的確に答える・身のまわりの名称や用途について理解し説明できる。
指示の理解
ふたつみっつの指示を理解し、的確な判断で機敏に行動する。 など
創造性・絵
描きたいもの、つくりたいものを表現する力を養う。
巧緻性
ぬる、切る、貼る、折るなどの手先の作業をくり返し、道具の扱いを工夫する。
母親へのアドバイス
・教育相談 ・親子面接・親子遊び
・進路相談 ・願書の書き方
・参観授業 ・母親セミナー
・公開模擬テスト説明会
・進路相談 ・願書の書き方
・参観授業 ・母親セミナー
・公開模擬テスト説明会
講習



通常授業
11月の幼稚園2年保育受験のために、入園テストに必要な能力を引き出し、定着させます。 3歳児のこの時期に身に着けておきたい基礎基本を丁寧に指導します。 入園テストのみならず、お子様の今後の成長に大切な芽をバランスよく育みます。 小学校受験希望の3歳児は、4月より《小学校受験コース》へ進みます。
特別講習
《夏休み講習》 8月
《入試直前講習》 9月・10月
《入試直前講習》 9月・10月
3歳児歳児日曜クラス
3歳児日曜クラス ~平日忙しい保護者の方とお子様の時間をより豊かにするために~
【対象】新3歳児(令和3年(2021年)4月2日~令和4年(2022年)4月1日生まれ)
【日程】2025年4月開講 月2回 日曜日(祝日2回含む)9:30~11:00(一部時間変更あり)
※受講料・日程のご案内
親子講習と子のみの講習があります。保護者の方お1人とご一緒の回と、お子様だけの回を交互に行うことで、お子様のバランスの良い成長を促します。
※日程詳細はお問い合わせください。
【日程】2025年4月開講 月2回 日曜日(祝日2回含む)9:30~11:00(一部時間変更あり)
※受講料・日程のご案内
親子講習と子のみの講習があります。保護者の方お1人とご一緒の回と、お子様だけの回を交互に行うことで、お子様のバランスの良い成長を促します。
※日程詳細はお問い合わせください。
指導のねらい
・親子の遊びを通して、お子様の頑張る力・やる気を伸ばす。
・友達との関わりを通して、社会性・協調性の芽を育む。
・近い将来の小学校受験や中学校受験にも十分に対応できる基礎力を作る。
・友達との関わりを通して、社会性・協調性の芽を育む。
・近い将来の小学校受験や中学校受験にも十分に対応できる基礎力を作る。
3歳の今から始める、お子様の将来を見据えた幼児教育の機会を提供いたします

伸びる子どもの礎は集中力と達成感です。
ご両親とお子様との遊びを通して、お子様の小さな「嬉しい!楽しい!」を積み重ね、集中力と達成感を育てていきます。私たちは幼児教育のプロとして、皆様と一緒にお子様の将来を真剣に考え、適切なアドバイスを差し上げます。
お子様の将来の夢はなんでしょうか。「成し遂げる力」は夢を実現する第一歩です。
ご両親とお子様との遊びを通して、お子様の小さな「嬉しい!楽しい!」を積み重ね、集中力と達成感を育てていきます。私たちは幼児教育のプロとして、皆様と一緒にお子様の将来を真剣に考え、適切なアドバイスを差し上げます。
お子様の将来の夢はなんでしょうか。「成し遂げる力」は夢を実現する第一歩です。
母親へのアドバイス
東大生の母がプロデュースしています。「後伸びする子どもの育て方」についてお話していきます。
幼稚園・小学校の受験に対応できる基礎力をつけると共に、合格のその先までのお子様の成長を考えた講座です。
・教育相談 ・親子遊び ・進路相談
不安や疑問、悩みなど、なんでもご相談ください。
幼稚園・小学校の受験に対応できる基礎力をつけると共に、合格のその先までのお子様の成長を考えた講座です。
・教育相談 ・親子遊び ・進路相談
不安や疑問、悩みなど、なんでもご相談ください。
ご参考
[アフタースクール等を実施している私立小学校]
川村小学校、品川翔英小学校、淑徳小学校、昭和女子大附属昭和小学校、聖学院小学校、聖心女子学院初等科、日本女子大学附属豊明小学校、国府台女子学院小学校、昭和学院小学校、日出学園小学校、聖徳大学附属小学校、江戸川学園取手小学校 等
川村小学校、品川翔英小学校、淑徳小学校、昭和女子大附属昭和小学校、聖学院小学校、聖心女子学院初等科、日本女子大学附属豊明小学校、国府台女子学院小学校、昭和学院小学校、日出学園小学校、聖徳大学附属小学校、江戸川学園取手小学校 等